特集記事
  • 子どもの養育費対策
  • 浮気・不倫の離婚対策
  • DV・ハラスメント特集
  • 熟年離婚特集
  • 養育費シミュレーション
  • 婚姻費用シミュレーション
  • 離婚協議書手続サポート
Re-Start
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る

熟年離婚し貯金と年金分割で、老後を自由に過ごしていきたい。

65歳になったら夫と別れて、老後を自由に過ごすつもりです。夫の退職金はほとんど無いに等しいようですが、私の口座に少しずつ貯めてきた貯金がありますし、年金分割を利用すれば、一人でも十分に暮らしていけそうです。

こんなとき、離活をどう進める?

後悔しないために、離婚の法律・手続きを知る。

あなたの口座に「貯金がある」とのことですが、そのお金は結婚する前に蓄えていたお金でしょうか?結婚後の蓄えでしたら、通常は「婚姻期間中にお互いが協力することで得られた財産」と見なされ、財産分与の対象となります。従って、原則的に貯金の半分は夫のものになります。また、年金分割については、「夫の年金の半分を受け取る制度」と認識している方も多いのですが、それは誤解している可能性があります。安易な考えをもとに離婚をすすめて、後になって大きな苦労や後悔をすることがないよう気を付けましょう。まずは、離婚に関する法律や手続きについて、しっかりと調べたうえで対策を練り直す必要があります。

心得その1

自分の財産をもとに生活設計を立てる。

「離婚後、自分の財産がどのくらいになるのか?」を知っていれば、離婚後の生活設計を立てやすくなるはずです。まずは、「財産分与の対象となるもの」から見てみると、現金(預貯金を含む)、不動産、有価証券、家具・家電といったものが挙げられます。これらについては、離婚時に原則として1/2ずつに分けることになります。ただし、「結婚する前」に築いた財産や自分の親から相続した現金や不動産、有価証券などの財産も、財産分与の対象にはなりません。現在の夫の財産、あなたの財産、二人の共有財産がいくらあるのか?財産分与をすれば、自分の財産がいくらになるのか?といったことを調べてみて、それをもとにして離婚後の生活設計を具体的に考えてみましょう。

心得その2

年金分割の仕組みとメリットを知る。

年金分割制度とは、「厚生年金」と「共済年金」の部分について、「婚姻期間中の保険料納付実績」を分割してもらう制度になります。「国民年金」の部分については分割の対象外ですし、受け取る予定の金額の半分を分けてもらう制度でもありません。
ここで結論をお話ししますと、年金分割制度でメリットを得られるのは、「婚姻期間中に、自分よりも配偶者のほうが、厚生年金・共済年金を多く支払っていたとき」となります。つまり、最もメリットを得られるのは「結婚期間の長い専業主婦」ということになります。
なお、夫が自営業者や農業をしている場合、夫は「国民年金加入者」であるため、この制度自体を利用することができません。
年金分割制度についての詳しい内容は、当サイトの「年金分割」のページで解説してありますので、こちらをご覧ください。お近くの年金事務所にご相談になると、制度の仕組みを教えてもらえるほか、事前に年金分割をした場合の見込額を教えてもらうこともできます。制度の仕組みと見通しが明らかになれば、離活の進め方が変わるはずです。

心得その3

離婚のタイミングを見極める。

先にお話しした内容などをもとに、将来の年金の問題も含めた「離婚後の自分の財産」を知り、十分に生活設計を練ったうえで、離婚の話し合いを進めていきましょう。いきなり離婚をしなくても、ひとまず別居して距離を置いてみるというのも一つの手です。生活設計の立て方、話し合いの進め方、法律や制度の仕組みなどについて、わからないこと・困ったことがあれば、できるだけ早く「みお」の弁護士にご相談ください。50~60代以上の方からの離婚相談も多く、さまざまなアドバイスをご提供できます。

1分で知る離婚の法律
「女性の離婚のポイント」

弁護士への離婚相談で分かること

  • 財産分与の方法とおおよその金額
  • 年金分割の仕組みや手続きの方法
  • 離婚後の生活設計の立て方 など
「離婚しよう…」と思ったら
弁護士法人みおにご相談ください
裁判だけではなく
合意による円満な解決を目指します
「みお」に依頼する3つのメリット
  • 1感情的な相手と直接話さずに、離婚協議を進められます
  • 2親権や養育費、財産分割で適正な主張ができます
  • 3離婚後の生活を踏まえたアドバイスが聞けます

弁護士法人みお
ご相談者様への
お約束

お一人おひとりの状況を詳しくお聞きし、ベストな解決方法をご提案します。
お問い合わせの多い「相談予約前に知りたいこと」
早期相談で早期解決
初回相談無料
女性も、男性も
0120-7867-30
相談予約フォーム
いざとなった時に便利
スマートフォンのホーム画面にショートカットを作成しよう!

操作方法はこちらへ

弁護士法人みお綜合法律事務所

(大阪事務所、京都事務所、神戸支店)
法律を“モノサシ”に、要求が通るか測ります。
ご相談予約はこちら 
0120-7867-30
受付時間 / 9:30~17:30
月曜日 ~ 土曜日
Web予約はこちらへ
Re-StartのFacebookページはこちらから
LINE公式アカウント
  • 弁護士法人みお 大阪事務所 / JR「大阪」駅直結

    〒530-8501 大阪市北区梅田3丁目1番3号 ノースゲートビル オフィスタワー14階(ルクア大阪すぐ近く)
    TEL. 06-6348-3055 FAX. 06-6348-3056
  • 弁護士法人みお 京都駅前事務所 / JR「京都」駅から徒歩2分

    〒600-8216 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町735-1 京阪京都ビル4階(京都ヨドバシすぐ近く)
    TEL. 075-353-9901 FAX. 075-353-9911
  • 弁護士法人みお綜合法律事務所 神戸支店 / 阪急「神戸三宮」駅から徒歩すぐ

    〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目3番10号 井門三宮ビル10階(神戸国際会館すぐ近く)
    TEL. 078-242-3041 FAX. 078-242-3042
初めての離婚相談